I. M&A・事業承継支援
当社ではM&Aを単なる資産売買ではなく、経営上の重要判断と捉えています。
依頼人にて適正な判断ができるよう、M&A全体を助言・支援致します。
助言に際しては、M&A実務・企業評価・会計・法律・金融の知験を駆使し、経営者の参謀として機能します。
1. 買い手のための支援(FA):買収・出資等
各種専門家と協力しながらM&Aリスクを事前に特定できるよう支援します。
その上でリスクに対して適切な対策を講じ、対策に限界のあるリスクに対しては取引条件(取引価格等)に織り込む形でバランスの取れた取引ができるよう支援致します。
買い手側は買収調査を行う点が特徴です。発見事項や買収調査に関わった各種専門家の様々な意見をどのように取り込むべきかという難題が生まれます。当社ではそれらに対しても豊富な経験に基づいて支援します。
ーーーーーーーーー
具体的には以下のような業務を提供致します。
- 取引ターゲットの特定及びアプローチ
- 買収調査(DD)に際しての相手先との調整
- 現地視察及び各種インタビューの実施
- 買収調査結果を踏まえた取引リスクの分析・対策検討
- 取引ストラクチャー検討
- 株式価値分析
- 入札書類又は提案書の準備
- 交渉対策、準備及び交渉支援(必要に応じて交渉の場に同席)
- 基本合意書レビュー及びコメント
- 最終契約書レビュー及びコメント
- クロージング
- プロジェクト全般の推進(相手方とのコミュニケーションを含む)
- 依頼人のディスカッションパートナー・相談窓口
※相手方FAが存在しない場合には、ご要望に応じ、弊社が協議の前面に出ない形での支援も可能です。
2. 売り手のための支援(FA):売却・事業承継・資本受入等
適切な買い手に適切な条件で売却できるよう支援致します。
場当たり的な判断は後悔や失敗の原因です。当社では適切なM&A判断ができるようM&Aプロセスを設計し、依頼人に対して適宜助言します。
買い手探しも重要です。当社では事前に会社情報を整理し、”買い手視点” で会社の良さや特徴を探します。同時に案件に重要な影響を与える課題を事前に特定し、対処について依頼人と協議します。
ーーーーーーーーー
具体的には以下のような業務を提供致します。
- 依頼人の企業情報の初期調査・整理
- 取引相手の特定
- 案件説明書類の準備(案件概要書・インフォメーションメモ・プロセスレター等)
- 買収調査(DD)の準備及び調査受検対応
- 現地視察及び各種インタビューへの対策、準備及び実施
- 取引ストラクチャー検討
- 株式価値分析
- 交渉対策、準備及び交渉支援(必要に応じて交渉の場に同席)
- 買い手選定に際しての比較検討支援・助言
- 基本合意書レビュー及びコメント
- 最終契約書レビュー及びコメント
- クロージング
- プロジェクト全般の推進(相手方とのコミュニケーションを含む)
- 依頼人のディスカッションパートナー・相談窓口
※事業承継の場合、取引相手の特定方法は以下の「事業承継先紹介サービス」をご参照下さい。
事業承継支援
当社自身のネットワークととAI(人工知能)・IT(情報技術・インターネット等)・国内企業64万社のデータベースを活用し、事業承継の相手先をご紹介します。
詳細は以下のリンクをご参照下さい。
3. その他M&A支援
依頼人のニーズに応じ、スポットでの各種支援を行っています。
- M&A対象の企業調査、財務調査(財務DD)
- 企業価値評価、株式価値評価
- M&Aスキーム検討
- M&A推進実務支援
II. 財務コンサルティング
1. 組織再編
2. 株主対応
- 株主の換金ニーズに対する対応
- 少数株主の集約
- 既存株主の分散防止
3. 資本提携・資金調達
- 出資者の探索・打診
- 出資条件の調整支援
4. 事業計画策定支援
- 将来計画検討目的での計画策定
- 資金調達目的での計画策定
- 事業売却目的での計画策定
5. ノンコア資産対応
- ノンコア事業・資産を活用した資金調達の売却による換金
- ノンコア資産の売却又は流動化による換金
III. その他
1. 人材紹介・ヘッドハンティング
- 企業向け人材紹介及びヘッドハンティング(経営人材、戦略人材、管理人材、専門人材等)
- 個人向け転職支援
プライバシーポリシー/個人情報の取扱について
取扱職種範囲等に関する事項
2. 会計・税務支援等
※内容によって外部パートナーをご紹介させて頂くことが有ります。